D+(ディープラス)とは
—
仕事の枠を超えた『デザインへの挑戦』
『D+』は関西を拠点として活動している
グラフィックデザイナーの集団です。
作品発表としてのグループ展を開くことだけを結成目標とせず、
企業 / クライアントとメンバーが利用価値を認め合い、
そして乗り合いながら新たな価値を制作する。
他にはない新しいタイプのクリエイティブユニットとして
2010年7月に結成以来活動しております。
各業種の製品や企業イメージアピールに関わる提案と
引き合いに多種多様なコラボレーションを実施。
各プロジェクトごとにLOGOが変わる等、
個々のデザイン表現の可能性を探りながら
様々なプロジェクトを展開しています。
Consideration each other in the evaluation to which the designers are visible is improved each other. ‘D+’ acts based in Kansai Area, and is a group of the graphic designers that make the generation who will be next comer in the future of Japanese design. The design activity in another region is influenced, and ‘The design of Kansai area is improved each other’ is started in the concept. Each one designer’s work is applied to all those who come and ‘Order’ of each design is applied by voting. Throwing ‘Consideration’ each other and ‘Idea’ each other, and growing up as it designing hard own power each other are the activity outlines of ‘D+’. All members are working on ‘It is + (plus) as for the design’ and ‘Challenge to the design’ that exceeds the frame of work.